ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(中近東編)

qu2

ヨーロッパには撥弦(はつげん)楽器類が結構あります。

今回ここで言う撥弦楽器とは指で弦を弾いて音を出す楽器類でかつハープ類やフレット有りで音程を変えられる物を除いた楽器類を指します。

そんな楽器あるの?なんて思われるかもしれませんが各国に似たような楽器が沢山有りますよ。

不思議なんですがこれらの楽器ってヨーロッパのど真ん中には殆ど無くて中近東と北欧から東欧、ロシアに沢山有りますね。

アラブ音楽

まずは中近東で使用されているKanun (カーヌーン)

微分音程を多用する音楽に合わせ微妙にチューニング出来る機構を備えたかなり高度な演奏技術を要する楽器です。

こちらの動画だとチューニングから色々な奏法までが詳しく見たり出来ますよ。

チューニングに関する解説もされています。

この動画を観て今までの疑問が解けました。

台形の箱に固定された弦なのに微妙に音程がドンドン変わる音階が登場したりチョークアップしたりダウンしたり。

どうやって演奏されているんだろうと思っていました。

その辺りも詳しく解説されているので良いですね。

それにしても音色が琴に近い感じします。

カーヌーン、最後の動画は超絶技巧での演奏。

かなりJAZZな感じでカッコ良いですがやってる事は凄いです。

ちなみに演奏している方がちょっと瀬川瑛子さん風(^_^;)

ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(ロシア編)

ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(ラトビア編)

ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(フィンランド編)

ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(中近東編)

フィンランドのカンテレの芸術 (Art of the Finnish Kantele) [Import CD from UK]

エジプトのカーヌーン
kanu2


コメント

  1. ピキ次郎 より:

    Laima Jansoneさんカッコイイですね~。しかも可愛い。ロックギターっぽいのが面白いです。
    野郎カンテレ二人組、楽しそうだな~。こんなのやりたい(^.^)

    この系統の楽器は音が奇麗で憧れますが、チューニング大変そうだな(^^ゞ

  2. こいけさん より:

    >ピキちゃん
    かっこいいでしょ(^_-)
    この方はラップのグループで演奏したり凄く実験的な事にも挑戦したりしてて凄く素敵だなぁ~って思います。

  3. […] ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(中近東編) […]

  4. […] ヨーロッパの撥弦(はつげん)楽器類の音色には心癒されます(中近東編) […]