楽器動画:北欧系でもよく演奏されている jew’s harpでビョンビョンビョ~~ン(*^□^*)

ya1
所謂、口琴って奴なんですが世界中には色んな種類がありまして。

自分も数種類もってますが本気でやってる動画を観るとどれもこれもメチャカッコいい!!

そんなjew’s harpをちょっと集めてみました。

先ずは一般に普及している形のものを。

最初はNadishana。 ホントにどんな楽器も超人的に演奏しちゃいますね。

ホントにビックリです。

次は女性ですがこの方、ぶっ飛び方が半端ないです。

やっぱりトランス系とは相性が良いんですよね。

[mryl]oI18Z1CzWmI[/mryl]

でもホント凄すぎと言うか。

獣の鳴き声も効果音かな?って思ってたら。

実際に自分で出してました(^_^.)

ライブでも同じ様なと言うかそれ以上の事されてますね。

ドムラ持ったオーケストラの方々の冷めた視線が良い味出してます。

トランス系のノリをもうすこし。

かなりスピード感あって良いですね。

あと、Byon Kayさん。

この人、好きなんですが。

次はバスキングで。

ステージよりええやんか(*^_^*)って思ったりして。

次は3人で演奏しています。

ん~コメントが思いつかない・・・・・

熱い演奏が続いたのでちょっと箸休め的なのを。

jew’s harpは少しだけですがあまりにボーカルの方が可愛かったのでついついのせちゃいます(^_^.)

[mryl]fpPgYXA9hvI[/mryl]

なかなか日本人好みって感じですが。

昔の南さおり みたいな。 ← 例えが古すぎますね(^_^.)

minami

動画のお姉さんの方が可愛いかも(^_^.)

で、戻りまして。

次の動画ではどうやってこんなにサステーンつけてるんだろう?と不思議に思うんですが。

息だけでブレードを振動させてるのかなぁ~でもこんなに鳴らないんだけど・・・・

もっと研究の必要があるようです。

次は歌物をjew’s harpでやっちゃう。

お馴染みの曲も

ブレードの弾き方の勉強になりますね。

このjew’s harpは世界中色々な形や演奏方があるんですがアメリカでももちろん使われていますよ。

カントリーやオールドタイムなんて使いまくり。

[mryl]Fu6ft-DJmxI[/mryl]

今度は時々見かける複数枚のブレード持ったjew’s harp。

これブレード部分を好きな様にはさんでるって感じだと思うのですが。

次も時々見かける不思議な音程してるjew’s harp。

3枚くらいあるのかなぁ?

よくわからないです。

そして複数枚を使い分けるのはやはり中国、モンゴルの方が上手いですね。

途中から糸ばね式の物が使われていますね。

フルスもメチャ上手いですけど。

アイヌの方のムックリなんかですね。

ちなみに私、この糸つきの物は鳴らせません。

北海道土産で3つくらい買ってきてそのままの状態で置かれています(^_^.)

ここまで飽きずに観ていただいてありがとうございます。

ご褒美として個人的にお気に入りのエストニアの音楽やってる 山本 美月さんに似ている Katariin Raskaさんをご紹介。

この方、バグパイプも上手いですよ。

このセットなんてかなり音程がわかるので北欧音楽ファンの方なら好みではないかと思います。

ん~めがねも良く似合ってます。演奏前の笑顔も良い(^_-) って音楽と関係ないところに目が行ってしまうのはダメですね(^_^.)

今度は皆でダンスです。かなり普通では考えられない雰囲気の中でダンス。

[mryl]sWmglf6uQXU[/mryl]

でも楽しそうで良いなぁ~

今度はロシアのデュオ

とっても音の混ざり具合が良いですねぇ。

きな粉に砂糖を入れて少し塩を入れるとより甘さが引き立つみたいな正反対の音質なんだけどとっても綺麗に調和してます。

ちなみに私がjew’s harpやるとノリノリで楽しいんですが結構な確立で唇切ります(^_^.)

最後は作り方

[mryl]mjC4nBjMUg0[/mryl]

こういうのって作り方見てると結構楽に作ってる感じですがかなりコツもいるんでしょうね。

そうそう市販されているjew’s harpですが、一般的にはこういうこういう形が多いですよね。

je1

でも個人的にはこのタイプより此方のタイプが好みです。

実はこのメーカーのものを3本持ってます(*^_^*)

je2

重量感あってかなり弾きやすいです。

特にブレードを双方向から弾く時にメチャ楽です。

ちょっと値段は高いですけど。

たしかロシア製?だったかな。

更に更に楽に鳴らせるのはこのベトナム口琴

息の吹き方でボゥオンブゥオン鳴らしたり楽に変化と付けられますね。

je3

こんな感じですね。

京都のコイズミ楽器さんに行けば実物も見られますよ。

色んな大きさがあった記憶が。

私も大中二本もってます。

ただ、このベトナム製、私の場合は油断すると直ぐ唇切っちゃうので使う時にはかなり気を使ってます(^_^.)

他のjew’s harpみたいに歯に当てて演奏するってよりも唇近くで振動させる様な演奏になるのでそのブレードと周りの間に唇を挟んでしまって(^_^.)

慣れたら大丈夫なのかなぁ~

でわでわ