臓器移植法

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

臓器移植法の一部が改正されます

臓器の移植に関する法律の一部が改正され、
1.平成22年1月17日からは、
臓器を提供する意思表示に併せて、親族に対し臓器を優先的に提供する意思を書面により表示できます。

2.平成22年7月17日からは、
ご本人の臓器提供の意思が不明な場合も、ご家族の承諾があれば臓器提供できるようになります。これにより、15歳未満の方からの脳死下での臓器提供も可能になります。

臓器提供の意思は、インターネットで意思登録をするか意思表示カード・シール、健康保険証の意思表示欄などで示すことができます。これまでの意思表示カードなどは、今後も有効です。

以上は、
 (社) 日本臓器移植ネットワーク ロゴ
から。

臓器移植って倫理的、宗教的等沢山の問題がありますね。
だから日本だとなかなか話がまとまらない感じで一般にその存在が受け入れられるのが難しいのかな。

個人的には自分の母親が30年透析生活してたりして移植に関してはもっといい状況になれば。っていつも思ってました。

特に移植でしか助からないお子さんの話等は見てるとホント辛くなります。

それで自分に出来る事はなになかなぁ~って考えて以前から臓器提供意思登録してたんですけどね。

今はオンラインで仮登録出来るようになっています。

この辺りの話は個人の宗教感、倫理観、色々な要素が絡み合って難しいのであえて私見は語りませんが。

少しでもいい状況になって欲しいです。

なぜ日本では臓器移植がむずかしいのか―経済・法律・倫理の側面から
なぜ日本では臓器移植がむずかしいのか―経済・法律・倫理の側面から
東海大学出版会 1999-03
売り上げランキング : 367690

おすすめ平均 star
starこういう本が必要!

Amazonで詳しく見る

子どもの脳死・移植
子どもの脳死・移植
クリエイツかもがわ 2003-05
売り上げランキング : 76180

おすすめ平均 star
star脳死から臓器移植  遺族の心の葛藤

Amazonで詳しく見る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする