BUFFALO 地デジチューナー搭載 HDDハイビジョンレコーダー HDD1TB DVR-1/1.0T
殆どテレビを見ないけど時々は観たい番組もあるので仕方なく安上がりで録画できる地デジチューナー買ってみた。
使用感等はまた報告しまぁ~す。
メーカー型番 : DTV-H500R
受信放送方式 : 地上デジタル放送(ISDB-T)
地上デジタル放送受信チャンネル : VHF/UHF 1ch~62ch、CATV C13ch~C63ch
対応機能 : CATVパススルー※、字幕放送、番組表(24時間)※トランスモジュレーション方式の場合、ご使用になれません。CATVの方 式についてはご加入のCATV会社にお問い合わせ下さい。
アンテナ入力 : F型コネクター(入力インピーダンス75Ω)
USBインターフェース : USB2.0(1系統・シリーズAコネクター)
出力 : コンポジットビデオ(1系統)、アナログオーディオ出力(1系統・ステレオ2ch)、HDMI出力(1系統)、アンテナスルー出力×1系統
電源 : AC100V 50/60Hz
外形寸法(幅×高さ×奥行)※本体のみ(突起部除く) : 200×150×30mm
質量 : 約500g
動作環境※結露なきこと : 温度0℃~40℃、湿度10~80%
取得規格 : PSE (電気用品安全法適合検査)
リモコン電源 : DC3V(単4乾電池2本使用)
リモコン操作距離 : 約7m
リモコン対応テレビメーカー : パナソニック(旧 : 松下電器)、ソニー、シャープ、東芝、日立、三菱電機、三洋電機、ビクター、パイオニア、富士通ゼネラ ル、アイワ、船井電機、サムスン、LG、オリオン電機、フィリップス※本製品のリモコンでテレビ本体の「電源ON/OFF」、「入力切換」、 「音量調整」、「消音」操作が可能です。機種によっては動作しない場合があります。
主な付属品 : リモコン、コンポジットビデオ、アナログオーディオケーブル (1.5m)、ACアダプター(1.8m)、電池(単4×2本、動作確認用) 、本体固定用テープ、B-CASカード、マニュアル※保証書はパッケージに記載
コメント
年寄りに優しくないですね~
実家にレグザチューナーを買って送り
取り付けに家族間無料の電話で2時間説明
しながら(簡単なのですが高齢だと)
大変のようです。
つけてあげに帰るには往復11時間(>_<)
1台は液晶を買ったのですが、それもBSアンテナだけに
4万から6万とふっかけられて、高すぎるから
私が電話したり~
年配者にはかわいそうで~
騙される原因を政府が作ったような物です。
> グレンM さん
そうなんですか?
家は未だ商品が届いていないのですが割り切って使うのならオススメってあったので購入してみました。
家もテレビは旧式です。
ほんと余計な事してくれますね。
番組のコピーも自由に出来ないし。
それも日本だけ。
その辺の仕組みを考えてるのがこれまた天下り団体で。
どこまでも腐ってます。
ここのDTV-S110という機種を買って使っています。
うちの実家はアンテナが百年前(笑)くらいのだったので、
取替え工事して、旧式テレビ+このチューナーで観ています。
ホンマに面倒な事です。。