企業セキュリティーの話

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

僕はソフトウエア開発が生業で色々な企業でお仕事しているのですが今って、個人情報の保護、情報流出の危惧といった面から企業でのセキュリティー管理がかなり厳しくなっているんですよね。

そんな中、自分でやっちゃったアレレ(^_^;)な話をしますね。
皆さんも同じ失敗しないようにと思って。

企業のインターネット環境は一般家庭のように直接ネットに繋ぐって事はないんですね。

大抵、プロクシーサーバーと呼ばれるインターネットの出入り口を一元管理する場所を通過する構成になっています。
このプロクシーサーバーを社内に設け、通過する情報の取捨選択を行っているんですが。

ちょうど高速道路の入り口と出口の料金所みたいないものですね。

企業にとっては此処を通過する情報を管理していればどこの端末の誰が、何処へ、または何処から、どのような情報を取得または送出したかがわかる仕組みになっています。

なので業務に関係の無いサイトなんかを見ていると管理課から「こら!!」って事になるわけ(^_^;)

此処で自分のやってしまった失敗。

あるサイトをブラウザで表示したのですがそのままブラウザを放置していたんですね。これが失敗の元でした。

別にヤバい事をしていたわけではないのですが、そのサイト、一定時間毎に自動的にサーバーに情報を取得しに行く機構が入ったサイトだったんですよ。
その間隔、2秒。
つまり1分間に30回、アクセスを行うわけです。

自分、このサイトを朝方みてから夕方まで約6時間ブラウザを放置してたんですよね(爆)
合計、6 x 60 x 30 = 10,800回 プロクシーサーバーをデータ取得依頼が行き来したわけで。

きましたよォ~ 管理課から。
「おまえなにしとんねん?」
って。

厳重注意です。

今のご時世、人減らしに躍起になってる企業にとっては問題起こした人間は格好の人減らし対象になります。

僕の場合は始末書書いて「すみません。」で済みましたが。
それだけで済まない時もあるかと思います。

皆さん十分注意してくださいね。仕事中のインターネット利用。

それにしてもそのサイト、ムカつくわぁ~(-_-;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする