WordPressベースのサイトでプログラムソースを表示したい時に使えるプラグイン。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトル

WordPressベースのサイトでプログラムソースを表示したい時に使えるプラグイン。

色々探したんですがなかなか良いのがなかったんですが・・・・

有りました(*^_^*)

SyntaxHighlighter2

ソース表示プラグインSyntaxHighlighter2 の導入

ソース表示プラグインSyntaxHighlighter2 の導入は簡単です。
自分でダウンロードしてきて展開して云々。という手順はありますが面倒なのでプラグインページからインストールする事をおすすめします。

    1. 管理画面に入ります。
    2. プラグインページの新規追加 を選択します。

プラグイン新規インストール1

  1. 新規追加画面が出てきたらプラグインの検索欄に SyntaxHighlighter2を入力しプラグインの検索ボタンをクリックすると検索されたプラグイン一覧が出てきますので出てきた一覧の内、SyntaxHighlighter2の欄にあるインストールをクリックするとインストールが始まります。
  2. インストール完了後、プラグインの有効化をクリックすればインストールはOKです。

ソース表示プラグインSyntaxHighlighter2 の使用方法

ソースとして表示したい部分を、

</strong> ソース </code><strong><code>

で挟み込めばOK。

上記の赤色CSSの部分には使用する言語を指定します。

司代出来る言語は、

  • AS3 — as, as3
  • C++ — cpp, c, c++
  • C# — c#, c-sharp, csharp
  • ColdFusion – cf, coldfusion
  • CSS — css
  • Delphi — delphi, pascal
  • Diff/Patches — diff
  • Erlang — erlang
  • Groovy — groovy
  • Java — java
  • JavaFX — javafx
  • JavaScript — js, jscript, javascript
  • Perl — perl
  • PHP — php
  • Plain text — plain
  • PowerShell — powershell
  • Python — py, python
  • Ruby — rb, ruby, rails, ror
  • Scala — scala
  • SQL — sql
  • VB — vb, vb.net
  • XML/HTML — xml, html, xhtml, xslt

となっています。

実際に使用したのがこれ。

div#counter{
width: 200px;
font-weight:bolder;
margin-left: 14px;
padding: 8px;
background-color:#dddddd;
}
PHPによるWordPressカスタマイズブック―2.8対応 テンプレートの改造からプラグインの作成まで
PHPによるWordPressカスタマイズブック―2.8対応 テンプレートの改造からプラグインの作成まで おすすめ平均
starsいままでのWP本では無かったパターンかも
starsindex.phpとhome.phpの違いがわかる
stars待ってましたの一冊
starswpを骨までいじり倒したいと考えている人にAmazonで詳しく見る
いま一番わかりやすい WordPress日本語版でブログサイト構築入門
いま一番わかりやすい WordPress日本語版でブログサイト構築入門 アスキー・メディアワークス 2008-09-29
売り上げランキング : 69961おすすめ平均 star
star導入する際に役立ちました
star確かに分かりやすいです
star初心者にわかりやすい
Amazonで詳しく見る