このサイトは主にアメリカ、ノーサンバーランド、スコットランド、イングランド、アイルランドに関係する楽器、伝統音楽についての情報を記述しています。
でも管理人は色んな音楽が好きなので実際には世界各国の面白い音楽の話題に関して取り上げています。
投稿
- カテゴリー: おしらせ (continued)
- 3月19日は【 Ireland Festival in Osaka 】 が開催されます。
- 5月20日(土)開催!伊丹オトラクな一日(伊丹まちなかバル同時開催)出演アーティストの発表です!!
- 6月15、16日 にんじんグレンROC 名古屋ツアー
- 6月9日、10日は富山、金沢で演奏しますよ(^^♪
- 9月13日(日)第94回イタミ朝マルシェで演奏させていただきます。3GDG(サンジーデージー)伊丹、三軒寺前広場
- Banjo(バンジョー)の買い方
- Beats of Fairy でバスキング(路上演奏)してきました。
- CD Journal(CD ジャーナル)にCELTSITTOLKE(ケルトシットルケ)の記事が掲載
- CELTSITTOLKE てんこもりSession2021 もうすぐ開催です 2021年11月7日(日)
- CELTSITTOLKE てんこもりSession2021 開催されます 2021年11月7日(日)
- CELTSITTOLKE 「ケルトシットルケ」 がいよいよ先行予約!!
- CELTSITTOLKE Vol.2のジャケット写真完成!!
- CELTSITTOLKE Vol.7 CD発売記念コンサート~てんこもりSession 2022~ が開催されます!!🎻
- CELTSITTOLKE ケルトシットルケ セッション曲のフルサイズ試聴ができますよ。
- Duduk(デュデュック)にもiアプリが登場!!
- Eco-Rhythm ライブ
- Google Spaceが2017年4月17日終了・・・(/・ω・)/
- Happy New Year
- Line 音楽レーベル「Line RECORD」を設立
- Os’Sunla(おっさんら)で自主練習(^_-)
- POOKA ライブに行ってきました。
- radiko(ラジコ) が楽しくて楽しくて(^^♪
- Sea Mountain 山の音楽フェスティバル 2023が開催されます
- Sea Mountain 山の音楽フェスティバル 2023タイムスケジュール
- アイルランドでのコンサーティナに関する記述
- アイルランドフェスティバル2011 in OSAKA
- ありがとうございました。芦屋メインバーライブのお礼。
- イベントのお知らせ : アートフェス『P.A.D.17 門真P.A.D.4』
- イベントのお知らせ:第5回 海内ピクニック
- いよいよ今週末!! 【坂上真清 大阪~京都 ケルティックハープ行脚ツアー 2Days】
- おかげさまで無事終了しました。
- オトラクな1日 動画(DADGADではなくドロップDで演奏)
- カファ・カレドニアのfacebookページが出来ましたよ(^_-)
- カフェ・カレドニア18周年記念コンサート
- これは絶対にダウンロードして研究するべし。なんと「スウェーディッシュ・バグパイプ教則本日本語版」がフリー!!
- これは買いですね(^◇^) スピッツ CYCLE HIT 1991-2017 Spitz Complete Single Collection
- さきまふみ さんのニューアルバム
- セント・パトリックス・デイ・パレード情報
- セント・パトリックス・デイ・京都ライブ 情報
- ダンスチューンを伴奏する場合のギタースタイル
- ついにCD化 「Traditional Music on Tin Whistle 」 Donncha O Briain
- ドイツ在住のバグパイプ製作家、薗田氏による貴重なレクチャーがあります。
- トルコ音楽ライブに行ってきます。
- ニューアルバム完成!! サンプルも聴けるよ(^_-)
- ノスタルジア ~ダルシマーとピアノによる日本の歌~ 発売!!
- バタバタの土日でしたが最後にはイベント告知をしてみます(^◇^)
- パディー・キーナン 初来日!!
- ハロウィーンスペシャルコンサート2011 のお知らせ
- まちなかバル ミュージシャン関係色々(#^.^#)
- メリークリスマス ♫♩♬♪(*^。^*)
Plugin by dagondesign.com