ロックの中のトラッド Folk Metal 最近。

以前、最近のお気に入りはFolk Metal って記事でELUVEITIE を紹介したんですがこの辺りのFolk Metalってジャンルって面白いグループが沢山あってしかもそれぞれの音楽性がメチャクオリティーが高いんですよね。

先ずは、 Faun


さらにアンシエントな雰囲気たっぷりのCorvus Corax

Chou Chou Shengって題名にわらけてくるんですが曲もそんな感じかも。

むかしエジンバラのパブでセッションに参加してた時、いきなりど演歌が始まってビックリしたら普通にトラデショナルなスコットランドの曲だと聞いて二度ビックリしたのを思い出しました。

こんどは In Extremo

打弦楽器とパイプを使ったグループ

こうやってみるとやっぱりハイランドパイプやガイダ系のパイプって楽器と言うより武器ですよね。

アイリッシュパイプやスモールパイプと破壊力が全然違う。

そういうパイプに憧れちゃいますけどね。


コメント

  1. パイパー森 より:

    >ハイランドパイプやガイダ系のパイプって楽器と言うより武器ですよね。

    いやー、正にそんな感じ。
    マウスブロウのパイプとベローブロウパイプの根本的な違いでしょう。

    それにしても、この Corvus Corax ってバンド、スゴイですね。大変、気にいりました。だって、基本的にアンプラグドであの迫力は他にはないでしょう。
    YouTube でこの他の映像も観ましたが、オーケストラや合唱団、はたまた、オペラ歌手と一緒に演っているシーンもありましたね。

    毎度、私の知らない世界をご紹介いただきありがとうございます。

  2. こいけさん より:

    > パイパー森 さん
    そうなんです。

    正しくマウスブロウのパイプとベローブロウパイプの違いって感じします。
    同じハイランド系でもベローブロウタイプのローランド等は静的なイメージがありますね。

    Corvus Coraxの他の動画面白いですよね。
    オペラの方とのステージとか。
    とってもプログレっぽいノリというか(^_^;)

    でも疑問に思ったのですが、彼らが使ってるガイダを巨大化したようなぶっといシングルドローンのパイプってなんなんでしょうか?
    そもそも存在していたのか彼ら用の特注なのか。

  3. パイパー森 より:

    > 同じハイランド系でもベローブロウタイプのローランド等は性的なイメージがありますね。

    性的ですか? …って突っ込み入れたりして…。

    > 彼らが使ってるガイダを巨大化したようなぶっといシングルドローンのパイプってなんなんでしょうか?

    う〜ん、私にも食い入る様に見ましたが大いに謎ですね。

    最初はイタリアのツァンポーニャのデカイやつ
    http://www.hotpipes.com/pipe0030.html
    かな?と思いましたが、どうやらちょっと違う。

    この人たちドイツ人なんですよ?そうだとすると
    http://www.hotpipes.com/pipe0014.html
    これってのも近いかと思ったけど、やはり違う。

    ドローンは肩に2本と、胸の前に短いのが1本あるように見えますが、上の二つとはちがってそれぞれ独立したストックに生えているようですしね…。

    いくつか見た映像の中で、ブルガリアかどこかのテレビ局に出演したときの映像があったのですが、その中で女性キャスターが楽器のことについて聴いているようなやりとりらしきものがありました。察するに、メンバーの中の一人がパイプメイカーなんじゃないでしょうか?

    ここで30年前の記事を紹介したように、

    ドイツって伝統的に中央ヨーロッパ各地のパイプ復刻ムーブメントが盛んなようですし、何かしら私らの知らない中世のパイプを復刻したのか、まったくオリジナルでとにかくデカイ音のパイプを作ったかでしょう。
    まあ、そういうのもある意味、本来の伝統ってところで、良いかと思います。

    とにかく、ドローンのベルもバカでかい。ある映像では、ベースドローンのベルを逆さにして地面に置いたらバッグも含めてそのまま自立しているシーンがありました。

    バッグやコード類の仕上げもいたってワイルドに中世的で、いや〜、そそられますね〜。

  4. こいけさん より:

    > 性的ですか? …って突っ込み入れたりして…。
    すみません(^_^;)
    今、請けてる仕事で朝4時蔵まで作業してて完全寝ぼけてました(爆)
    思わず本音が出てるんじゃない?って突っ込みはご勘弁を(^_^.)

    > > 彼らが使ってるガイダを巨大化したようなぶっといシングルドローンのパイプってなんなんでしょうか?
    >
    > う?ん、私にも食い入る様に見ましたが大いに謎ですね。
    >
    > 最初はイタリアのツァンポーニャのデカイやつ
    > http://www.hotpipes.com/pipe0030.html
    > かな?と思いましたが、どうやらちょっと違う。
    ですよね。

    > この人たちドイツ人なんですよ?そうだとすると
    > http://www.hotpipes.com/pipe0014.html
    > これってのも近いかと思ったけど、やはり違う。
    良い線、行ってるんですが違いますよね。

    > ドローンは肩に2本と、胸の前に短いのが1本あるように見えますが、上の二つとはちがってそれぞれ独立したストックに生えているようですしね…。
    >
    > いくつか見た映像の中で、ブルガリアかどこかのテレビ局に出演したときの映像があったのですが、その中で女性キャスターが楽器のことについて聴いているようなやりとりらしきものがありました。察するに、メンバーの中の一人がパイプメイカーなんじゃないでしょうか?
    確かにパイプが云々言ってましたけど・・・バンドのノリに合うパイプを作っちゃってるのかもしれませんね。
    しかしディジュ並みにぶっといドローンってどんな材質でつくってるの?って思います。

    さすがドイツって感じで。

    確かにそそられます(^_^;)

  5. novus_amor より:

    サルタレッロは有名な中世メロディーですよね。このバンドの他にも中世音楽メタルバンドがあったっけ、、探してみます

  6. 小池 より:

    > novus_amor さん
    よくご存じですねぇ~
    サルタレッロはいろんな楽器で演奏されていますよね。