明日 平成24年10月1日から著作権法が変わりますね。

平成24年10月から著作権法が変わります 販売または有料配信されている音楽や映像の「違法ダウンロード」は刑罰の対象となります

平成24年10月1日から著作権法が変わります。

注意してくださいね。

趣旨を上げてみると、

  • 違法なインターネット配信から、販売または有料配信されている音楽や映像を、自らその事実を知りながら、著作権者に無断でダウンロードするような「違法ダウンロード」(録音・録画)が、新たに刑罰の対象となります
  • 違法ダウンロードは、音楽や映像などを創作した人などの正当に得るべき利益を損ない、新しい作品の創作などを妨げ、ひいては文化の発展に悪い影響を与えます
  • 音楽や映像を違法にダウンロードしないようにするためには、「エルマーク」がついているサイトなどの正規の配信サイトを利用しましょう
  • また、個人的に利用する目的であっても、コピー防止機能がついているDVDを自分のパソコンなどに取り込む行為(リッピング)は、新たに違法となり、また、このようなコピー防止機能を解除するプログラムなどを作成や譲渡などした場合が刑罰の対象となります

だそうです。

海抜としては、

2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、あるいはその両方が科せられる。

映画を観に行くと最初に上映されるNo MoreのCMを思い出しちゃいます。

詳しくは政府広報をご覧下さいね。

著作権はとっても大事。

本当にそう思います。

でもこれで違法ダウンロード?って無くなるのか疑問だし音楽産業自体、自分で首絞めてるんじゃない?って部分も思うわけで。

だいたい、

違法ダウンロードは、音楽や映像などを創作した人などの正当に得るべき利益を損ない、新しい作品の創作などを妨げ、ひいては文化の発展に悪い影響を与えます

なんて書いてますがこれって音楽や映像などを創作した人などに正当に著作権料が支払われているのなら良いですが訳のわからん人達が、がっぽり間を抜いてる今の状態だとあんまり意味無いような気もしますしね。

素年後が楽しみです。

今度は音楽業界の人達(ミュージシャン側では無い)が何を言い出すのか(^_-)

ちなみにこういう楽しいノリは大好き。


JASRAC概論―音楽著作権の法と管理
JASRAC概論―音楽著作権の法と管理