バンジョーのテイルピース色々

バンジョー(5弦バンジョー)のテイルピース色々

バンジョーのテイルピースですがこれを変えるだけで音色と弦の交換のしやすさ、見た目のかっこよさが色々かわりますよ。

B0011217EEOld Waverly Banjo TailpieceGolden Gate Componentsシンプルイズベストな形状。
本体の長さがない分、弦に対するテンションを強力にかけるには物足りない時もありますが通常の使用では全く問題ありません。
弦をかけるフック部分の形状が一列並びではないのでコンパクトにまとまっています。
B0011250UQClamshell Banjo TailpieceGolden Gate Componentsオールドギブソンなバンジョーでよく使用されている形状です。
デザイン的には伝統のバンジョ−を感じさせてくれるきれいなデザイン。
個人的には弦に対するカバー部分がが時々ビビったりする時がありますので見た目と機能のバランスを考えて使用すると良いかと思います。
B001123AS0No Knot Banjo TailpieceGolden Gate Componentsオープンバックスタイルのバンジョーにつけると最適なデザインです。
形状から弦に対してのテンションは全くかける事ができません。
オールドスタイルのバンジョ−でかっこよさを求めるなら最適。
自分が使っているオープンバックにはこちらを着けています。
B0011250TWWaverly Banjo TailpieceGolden Gate Componentsふた付きでかつシンプル。
Old Waverly Banjo Tailpieceと共によく使用されているタイプです。
B0011250VUKershner Banjo TailpieceGolden Gate Components個人的に使用しているのがこれ。
シンプルかつ弦に対するテンションを広範囲に調整してかけることが出来るところがお気に入りです。
B0011250VUKershner Banjo Tailpiece普及帯のバンジョーによく付いているテールピースで問題なく使えますが
特に可もなく不可もない製品ですね

テイルピースについている調節ネジを締めてテイルピースの角度をつけると弦に対するテンションが強くなります。
テンションが強くなると音に張りと艶が出てきます。
ただ、このような音質を求めない場合はあまりテンションをかけないほうが良いと思います。

実際に色々と試してみると良いかと思います。