
自宅の整理してたら見つけたLP (ハンマーダルシマー関連その1)
今年は早くからお休みになったので殆どゴミ溜め化している倉庫エリア(そう呼んでいる部屋の一角(^_^;))の整理をしてみました。 わけの...続きを読む
ノーサンブリアンスモールパイプス&バンジョー
今年は早くからお休みになったので殆どゴミ溜め化している倉庫エリア(そう呼んでいる部屋の一角(^_^;))の整理をしてみました。 わけの...続きを読む
半ケツとゴミ拾い この本には金持ちボンボンの主人公がやることなくて新宿の街を掃除し始めた話が淡々と書いています。 半ケツ...続きを読む
今日はDJの日なんですよね。 知ってました? なぜ今日になったかというと、日本のDJの草分け的存在である糸井五郎さんの命日が12...続きを読む
僕はやっぱり山下達郎のクリスマスイブ。 クリスマス・イブ そしてオフコースのさよなら。 オフコース BEST★BEST ...続きを読む
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』が新規シリーズとして放映された最初のオープニングテーマとして 『again』を出して...続きを読む
昨日は「山形の民謡からインドを経てトルコへ ─ オリエンタルな魔力に酔いしれる夕べ ─」ってライブに行ってきたんですがメチャ盛り上がりました...続きを読む
この日のライブは自分がお客さんになりたい位に楽しみにしてたライブでした。 【イントロ】 何故かって? そりゃ一緒に出演する予定のグ...続きを読む
以前、トルコ音楽ライブに行ってきました。って記事を書いてたのですがその時の動画を本当にみんなに観て欲しくて悔しい思いをしてたのですが、ちゃん...続きを読む
難しいタイトルですが(*^。^*) 二胡仲間が誘ってくれました。 そのときはEDDYさんのライブだと思ってたんですが実際にはこう...続きを読む
古くからの友人がピアノコンサートを行うというので行ってきました。 コンサートのタイトルは、 野田ファミリー・コンサート シリーズ...続きを読む
先日、心斎橋近くにある銘龍園さんに行った時に吹かしてもらった中国の笛、芭烏(バウ) がメッチャ気になってます。 UG8D1zyqYFU ...続きを読む
橋本亭 今日は阪急箕面駅から滝道を登る事、5分程の場所に在る素敵な旅籠屋さんカフェ、橋本亭で行われたPOOKAのライブに行ってきました。 ...続きを読む
バンジョーのヘッドでも変えようかなぁ~なんて思ってJanet Davis Musicを覘いていたらこんなの見つけました。 要はバン...続きを読む
アイルランドの伝統音楽のエッセンスを取り入れたパンクバンドが沢山あるのでそれを少し。 (別にアイルランドのパンクロックって意味ではないです...続きを読む