いわゆる静かなブームってやつですか?(爆)
最近にわかに注目されているアルメニアのどでかいダブルリードが付いた太古の笛
それがduduk(ドゥドック)
凡そ紀元前から形を変えていないそうで。
日本の篳篥(ひちりき)の先祖と言われていますね。
あとで参考動画もありますが先ずはちょっと聴いてみてくださいね。
ほら。メチャメチャ良いでしょ?
というdudukですが最近は色々な処で使われていますね。
映画、海外ドラマ、ゲーム音楽等。
音色は他のシングルリードやダブルリードのバグパイプやショーム系とは全く違ってます。
見かけよりも物凄く落ち着いた音色なんですよ。
ホントに実物を目の前で聴くと言っている意味がわかると思います。
音圧は有るけど耳に突き刺さるような音ではないです。
例えるなら子守歌がわりに枕もとで吹いてくれたらそのまま眠れる位。
ドゥドック(duduk)
そんなデビューしたてのモテモテドゥドック君ですが彼の事をわかってる方はまだまだ日本では少ないんですよね。
録音依頼で来る場合の譜面を見ると結構、ドゥドックの音域を突き抜けていますし無い音もバリバリに使用されていたり。
というわけで先ずは音域から。
音域
標準的に使用されているのはA菅です。
A菅、基本の音域は、F#~A の1オクターブと2音です。
その間の半音は指孔を半分開けたりクロスフィンガーリング(人によって異なっていたり求められている音の前後の並びによって選択)で出します。
更に指孔が合計9個あり(前面に8つ。裏に1つ)二通りの押さえ方をしたりなかなかに不思議な演奏方法をしますよ。
二通りと言うのは右利きの場合、左手小指も使い右手と合わせて前面全ての穴(8つ)を押さえる運指と小指は使わず前面7つの穴だけを使用する運指です。
こんな笛他にはありませんよね(;^ω^)
馴れるまで結構、頭が混乱します。
だって右手の指に割り付けられた音が上がったり下がってリするので。
運指で説明すると、
左手小指を使う場合
● 左手人差し指
■ 左手親指(裏)
● 左手中指
● 左手薬指
● 左手小指(使う)
-
● 右手人差し指
● 右手中指
● 右手薬指
● 右手小指
の時と左手小指を使わない場合
● 左手人差し指
■ 左手親指(裏)
● 左手中指
● 左手薬指
● 右手人差し指
-
● 右手中指
● 右手薬指
● 右手小指
〇 解放
※〇 あける、●閉じる
左手小指を使う場合は再低音がF#になりますし使わない場合はG#になりますね。
こちらもハイランドパイプ同様、Aから始める1オクターブはミクソリディアンモードになっています。
第7番目のGの音に#が付いていない。
特徴的なフレーズ
やはり唇を上下に高速で動かすビブラート。
そしてリードにくわえる圧力で音色自体もアナログオシレーターの開き具合を調整する様な音色等。
単純な構造の割にはかなり多彩な表現力を持っています。
苦手なフレーズ
どうなんでしょう?
出せる音域内の場合であれば大抵は出せると思いますが。
ただあまりに半音等があるとピッタリと半音は出せないと思います。
半音出す前に若干の補正時間は入るかと。
幸せになるには
一番、楽に出せるのは基本の音域で組み立てられたラインかと思います。
音域が広い楽器をされていたりキーボードで作曲するとついつい色々な音程を詰め込んだりコード進行に凝ったりしがちですがせっかく民族楽器使うのであればそれらの楽器が生きる音域を使えば結果として良くなると思います。
以下の音の並びを呪文の様に唱えながら曲をお作り頂ければ。
F#,G#,A,B,C#, D, E, F#, G, A (低 → 高)
参考動画
子供、dudukのお2人ですがなかなかに凄いですよ。
[mryl]SoqGyICB-hE[/mryl]
次はメチャメチャそれ系の雰囲気のある音。
こういうのを聴くと
あれ?この音、色んな映画や海外ドラマで聴いたことある!!ってなるんじゃないかと思うのですよね。
実際、有名どころの映画でもメチャメチャ使用されています。
ちなみに動画でずーっともう一台のDudukは循環呼吸でドローン的に鳴ってますね。
これも伝統的な演奏時にはよくやっている組み合わせ。
こういうモダンな使い方の音も大好き。
では映画等の音源を少し。
楽しんでくださいね(#^.^#)
Dudukが欲しくなったら
このDuduk。
リード楽器とすれば結構お値段が安い楽器です。
試しに買ってみようって思えば買える位(って楽器弾きの金銭感覚は狂ってるのかもしれませんが(;^ω^))
ただし演奏はなかなかにしんどいですよ。
サックス等、シングルリードの楽器の感覚でトライすると
特に頬っぺたや口の周りの筋肉が馴れていないと直ぐにダウンします。
ハイランドパイパーなら全然、大丈夫かと。(プラクティスチャンターよりはきついですが・・・)
でわでわ(^^♪
次回は5弦バンジョーです。