
酷い演奏は少し落ち込みましたね😉
ん〜自分史上 ひどい演奏を何回かやったことがあります。 先日の Sea Mountainというイベントでソロで演奏した...続きを読む
ん〜自分史上 ひどい演奏を何回かやったことがあります。 先日の Sea Mountainというイベントでソロで演奏した...続きを読む
記事の内容、ようやく 以前に書いてた記事で未だアップしていませんでしたので改定してアップ。 元記事はちょっ...続きを読む
バグパイプのバッグって定期的にメンテナンスをしないといけないんですよね。 ハイランドパイプの様に太古の楽器なのに物凄...続きを読む
概要 ブルーグラス、オールドタイム、アイリッシュ等、ルーツ系の音楽を奏でるグループが、わんさか登場するイベント。 ...続きを読む
イントロ 吉田さんのお別れ会は去年、トラッド系の方々主催で行われなのですが今回はロック側のお友達による追悼ライブ会。...続きを読む
4/15はノラ・ブラウンさん、というかノラちゃんライブに大阪に有る5th Streetに行ってきました。 久々の 5th S...続きを読む
お友達のハイランドパイパー杉さんが開催しているバグパイプ練習会。 今月も開催されますよ。 4月のバグパイプ練習会のお知...続きを読む
ヘッドフォンは基本、レコーディングや音源作る時に使用していまして普段は使わないんですよね。 録音時に使用しているのは皆が使っ...続きを読む
2023年4月16日(日) 吉田文夫さん追悼ライブ at 難波BEARS –出演– ✴︎津...続きを読む
※これは旧モデルです。 何故か私も一時期持っていたオムニコード(私のはOM-36 OM-84) 色々使えて楽しい楽器で...続きを読む
概要 ブルーグラス、オールドタイム、アイリッシュ等、ルーツ系の音楽を奏でるグループが、わんさか登場するイベント。 ...続きを読む
先日はお友達主催のバグパイプサークルに参加してきました。 この日は8名の方があつまり、各自が演奏しているバグパイプを持ち寄っ...続きを読む
私は映画が大好き 自分は映画がホントに好きで、ネトフリ、amazon、Disney等のサブスク。 時間が出来たら映画館...続きを読む
自分はケルト系の音楽が好きで(ケルト系だけではないですが)時々聴いています。 それで思うのは演奏者のレベルもリスナーのレベル...続きを読む
以前、こういう記事を書いてたんですが。 この記事の中で触れられている曲がタイトルの、 pretty gir...続きを読む
メンバーで記念撮影😉 左から 私、津山さん、長野さん、藤原さん 2023.2.23(木)は私がサポートで入らせていただいている 『津...続きを読む
先日、Twitterでライブで耳栓してるのはアーティストに失礼だ!!みたいなツイートが流れてるのを見まして。 なんか????...続きを読む
練習時間 よく言われるのがプロフェッショナルレベルに達するには1万時間の練習時間が必要という話。 でも個人...続きを読む
久々の京都、拾得♫ ライブハウスの老舗って感じですね。 この日は、 『拾得50周年記念ワンマンライブ!』 ...続きを読む
ライブが終わるとミュージシャンって、 『今日はいいライブだったぁ~♫♪ さぁ~これから飲むぞぉ~打ち上げだぁ~』 ...続きを読む