このサイトは主にアメリカ、ノーサンバーランド、スコットランド、イングランド、アイルランドに関係する楽器、伝統音楽についての情報を記述しています。
でも管理人は色んな音楽が好きなので実際には世界各国の面白い音楽の話題に関して取り上げています。
投稿
- カテゴリー: 日々生活 (continued)
- ライブ報告:2020/06/27 3GDG(サンジーデージー)伊丹、三軒寺前広場
- ライブ報告:9/24(土) EIN OPEN DEPERTMENT@鳴尾浜 (アイン・オープン・デパートメント@なるおはま)
- ライブ後に飲み会は好きじゃない私の理由とは?
- ライブ感想:Jean-Michel Veillon &Yvon Riou まさしく今年、最高のライブでした
- リアル皮製バンジョーヘッドの交換
- リズムと世代 (^_^.)
- リンバージャック(Limberjack)増産中 (^◇^)♪
- レビュー: BOSS ( ボス ) / RC-30
- レビュー:『ダリエ・ロ・サイテン・ディエ・モナヴィエール』
- レビュー:makita 電動糸鋸盤
- レビュー:ハイランドパイパー五社義明、ソロアルバム 『Break Out』
- レビュー:ハンマーダルシマーによる正統派アイリッシュチューン演奏アルバム。 An Mhéar Fada – The Long Finger
- ロバート・ランドルフをもう聴ききました?
- ワンコもバテてます(~_~)
- ん~なんかこのサイト重いなぁ~
- ん~楽器弾く人には参考になるかも
- ん~録音作業してたらこんな状態(~_~)
- 一人ブラブラ楽器を持って公園を徘徊してみる
- 一人宴会中
- 一泊二日名古屋の旅
- 三宮 Flat Fiveで久々にロック魂を感じました(^o^)♬
- 世界のバグパイプのリスト!!
- 久々にスタジオに入って練習(^^♪
- 久々にユニットで練習(^_-)
- 久々に大阪心斎橋マーフィーズでセッション(^_-)
- 久々のマーフィーズセッションにて デイル・ラスさんと
- 二十四節記 で異音楽ジャンルセッション
- 二胡(にこ)ってこの楽器の音色を聴くと自分でも演奏したくなりますねぇ~
- 二胡サークルに参加
- 二胡レッスン ( 2009・10・20 )
- 二胡交流会に参加
- 二胡演奏会に参加してきました。
- 井波彫刻 凄いです。
- 京都 id Gallery パーティーで演奏してきました
- 京都、field PUB (アイリッシュパブ・フィールド)20周年パーティー 2020/01/19(日)
- 京都、アイリッシュ Pub Field のOld field 作成アルバム 「The Dark Island」が届きました♫♪
- 京都、アイリッシュパブフィールドで懐かしい再会
- 京都、磔磔にてお友達のCD発売記念ライブのお手伝い
- 京都アイリッシュパブ、フィールドでハロウインパーティー
- 京都で開催されたスコティッシュセッションに参加してきました♪😉
- 人には言えないけどミュージシャンが幸せになるパートナー選び(改定版 (#^^#))
- 今から伊丹:扇田音楽教室でクリスマスコンサート
- 今夜は特別なセッション
- 今始めれば絶対に引っ張りだこ。打楽器:ダフ(Daff / Tar Drum)、フレームドラム(Frame drum)
- 今年のハロウィーンポスター(^^♪
- 今年もケルティッククリスマス 2016 が開催されますね
- 今年初めてのマーフィーズセッションでは色々と(^◇^)
- 今年最後のコンサートは特養ホームでの演奏
- 今日から近畿も梅雨入り
- 今日はSKULL CANDYのライブに行ってみたりした。
Plugin by dagondesign.com